WordPressについて

WordPressとは?

WordPressは、WordPress Foundationによって開発された無料のWebサイト作成ソフトです。

HTMLやCSSなどのWeb知識がなくても本格的なホームページを簡単に構築できると同時に、HTMLやCSSなどを使い、自由に編集できる拡張性も備えています。また、WordPressのソースコードはオープンライセンスとして公開されているため、世界中のWebクリエイターによって作成されたWebサイトのテーマ(いわゆるテンプレート)やプラグインが提供されていることも大きな特徴です。

WordPressでは専門知識がなくてもWebサイトを制作可能

WordPressは、Webサイト作成ソフトと同様にWebページを作成するソフトウェアですが、HTMLやCSSなどの専門知識がなくても、簡単な操作でホームページやブログを制作することができます。

予め用意されたテンプレートを選び、編集してWebサイトを作成します。WordPressはWebサーバー上にインストールされるため、インターネット経由でどこからでも情報を修正更新することができるメリッ卜もあり、スマートフォンからも更新が可能です(実際スマートフォンから記事の追加は可能ですが、PHPやHEML、CSSをいじるのは難しい)。

また、HTMLやCSSなどを直接記述してWebページを編集したり作成したりすることもできることから、無料で提供されるテーマを自由に編集して効率よくホームページやブログを作成できることも、広く利用されている理由のひとつです。

WordPressを利用すると独立したホームページを持てる

WordPressは、ブログサイトと同様に、HTMLやCSSなどなどの専門知識がなくてもホームページやブログを制作することができます。また、アメブロやライブドア、FC2などのブログサービスと違い、広告やドメインなどの制限がなく自由にオリジナルのWebサイトやブログを構築することができます。世界中のWebデザイナーが多機なテンプレートを無償で提供していることから、サイトコンセプトのイメージに合ったWebサイトを気軽に作成できることがメリットです。

ただし、WordPressでWebサイトを作成するには、インストールするためのWebサーバーを用意する必要があります。また、一般的にドメインを使用してサイトを構築しますからドメインの取得費用及び維持費が掛かります。通常ドメインとWebサーバーを合わせて最低でも年間7000円程度(通常は1万円程度)の料金が発生するため(サーバー会社のプラン、利用ドメインの種別によって異なります)、そもそも完全無料でWebサイトを運営するということは出来ません。どうしても無料でサイトを運用したいというのであればアメブロやライブドアなどの無料のブログツールを使い、広告が入っても構わないという方法しかありません。一部、無料でサーバーを提供しているサーバーもあるようですが、そういった場合、いつサービスが停まるか分かりません。商用でホームページやブログを運用するというのであれば1万円程度の出費は致し方ないと思います。

WordPressを利用するのに向いているサイト

では、どのようなWebサイトがWordPressに向いているのでしょう?

WordPressはもともとブログ制作ソフトとして開発されたため、記事や写真などのコンテンツの管理が得意な構造になっていることから、企業のホームページやブログなどに向いています。また、woo commerceなどのショッピングカート系プラグインを利用することにより、小規模ネットショップやアフィリエイトサイトなどにも対応しています。特にアフィリエイトサイトの場合、アメブロやライブドアなどの無料ブログを利用していると、突然規約違反としてブログを打ち消されてしまう場合があるため、WordPressを利用する人が増えています。せっかく作ったブログを一方的に削除されてしまったら元も子もありません。WordPressの場合、よっぽど法令に違反しているサイトでもない限り(サーバー会社の規約による)、一方的に削除されてしまうということはありません。

いずれにせよ、WordPressはどのサービスにも属していない独立したWebサイトとなるため、SEO対策や広告の配信など自身のサイトを知ってもらうための対策が必要です。

また、ホットペッパーや食べログなどのような全国規模の大規模なサイトやページごとにデザインが異なる複雑なサイト、商品数の多いネットショップの構築には向いていません。特に商品数が千点以上ある大規模なネットショップの場合、WordPressで制作するよりも、EC-CUBEやメイクショップ、ショップサーブのようなネットショップ制作ツールを作った方が運用の観点からも遥かに利便性が高いといえるでしょう(決してWordPressが無理というわけではありませんが)

そういった意味を勘案すると、WordPressは個人、店舗、中小企業、ホームページやブログ制作に向いているといえるでしょう。

WordPressのしくみ

WordPressは普通のWebサイトとは異なり、ページの内容となるコンテンツの部分をWebサーバーの中にあるデータベースに格納しています。Webサイトのデザインとコンテンツを分けて管理することでデザインを差し替えたり(テーマを差し替えるだけでサイトのイメージが変わります)、コンテンツを編集したりすることがかんたんな操作で行え、お知らせやブログなどの記事更新であればスマートフォンからも可能です。今ではスマートフォンからでも更新しやすいようたくさんのアプリがリリースされています。

このように、Webサイトのコンテンツ(内容)をデータベースでテーマ(デザイン)とは別々に管理し、コンテンツを効率よく管理できるようにするシステムをCMS(Contents Management System) といいます。CMSではブラウザに表示される管理画面から、Webサイトのコンテンツを更新修正することができます。また、プラグインと呼ばれるプログラムを追加することで、セキュリティやSEO対策などの機能を拡張することも可能です。

CMSは、開発に莫大なコストがかかるため、かつてはヤフーサイトなど大手企業の特別なWBEサイト用でした。2005年ごろから、アメブロやライブドアブログなど、CMSを採用したブログサービスが流行し、無料で手軽にブログを作れるようになりました。そんな中、WordPressが独立したCMSサイトを作成できるソフトウェアとして登場したわけです。CMSを採用したWebサイトが低コストで簡単に運用できることから、WordPressは一気に普及しました。

なお、同時期、Movable Type(ムーバブルタイプ)と呼ばれ、WordPressと似たタイプのCMSがリリースされましたが今日のWordPressの隆盛に比べると完全に敗北した感は否めません。Movable Typeがあまり広まらなかった理由は色々理由がありますが、なんといっても商用で利用する場合は有料であったということが大きいと思います。WordPressであれば無料で出来るのに何故わざわざ同じ程度のものを利用するに料金を支払う必要があるのか、多くの人が疑問に思ったのは事実でしょう。そのため、自然と開発者もWordPressのテーマやプラグインの開発にシフトして今に至ったというのが大まかな流れです。私見ではありますがMovable Typeが仮に無料になったとしてもWordPressがあまりにも普及しすぎてしまったため、今からWordPressのシェアを奪うようなことはないと思われます。

CMSが支持された理由

HTMLとCSSのみで作成されたWebサイトでは、コンテンツ(内容)を修正する場合、該当するページのHTMLファイルを編集して、再度FTPソフトを使いWebサーバーにアップすることになります。一般的にはドリームウィーバーやホームページビルダーなどのホームページ制作用のオーサリングソフトを使うかFFFTPというFTPクライアントソフトウェアを使用して直接Webサーバーに情報をアップロードします。

これは編集作業に手聞が掛かるうえに、HTMLやCSSの記述を誤って削除するなどのミスを併発する危険もあります。スマホから簡単に記事をアップするということは現実的に不可能です。また、大幅にデザインを刷新する場合はWebサイトに含まれるすべてのHTMLファイルとCSSを編集する必要があり、コストと相応の時間がかかります。
CMSのWebサイトでは、Webサイトのデザインとコンテンツは別々に管理されています。コンテンツは、管理画面でHTMLを意識することなく編集することができ、テーマを入れ替えるだけで、容易に変更することが可能です。

WordPressはオープンソース

WordPressが普及した理由は、専門知識がなくてもWebサイトの構築と運用が簡単に行えることですが、拡張性や編集の自由度が高いことも爆発的に普及した要因のひとつです。

WordPressは、その仕組みやソースコードが一般に公開されています。そのため、業種や業務に合わせてWebサイトを編集したり、オリジナルのテーマ(デザイン)やプラグインを作成したりすることができます。

世界中のWebクリエイターが、日々、新しいテーマやプラグインを作成し、無償、有償で提供しています。アメリカにはテーマフォレストという世界最大のWordPress のテーマ販売サイトが存在しているぐらいです。

これはWordPressのソースコードが公開されていることにより、機能やデザインが洗練されていくという好循環を生んでいます。オープンソースですから必要なものは付け加え、不必要なものは削除するというように自在ソースをカスタマイズできるのが魅力のひとつであります。

スマートフォンからは画像タップで電話が掛けられます。

ページ上部へ戻る