- Home
- 最短1時間のスピード作業でWordPressのトラブル解決
最短1時間のスピード作業でWordPressのトラブル解決

WordPressで作ったホームページやブログが壊れてもご安心ください、最短1時間で修復・復旧致します
ビジネスは時間が勝負。サイトが使えない(見れない)間も時は動いています。大切なビジネスチャンスを逃さぬためにも修復は急ぐべきです。WordPress救急隊では土日祭日を問わず作業が出来ますのでお急ぎの方は是非ご一報ください。営業時間内であれば電話はもちろん、メールでも30分以内に即返信いたします。
ワードプレスに長けたエンジニアが迅速に作業に取り掛かります。簡単なPHPの修正などは最短1時間で作業完了です。ワードプレスサイトの移行やドメイン移管、有料、無料問わずプラグインの導入、WEBサイトのバックアップ等は、ホームページ制作会社や広告代理店などになど依頼するとコストが高くなりがちです。また広告代理店などは専門のエンジニア、プログラマーがそもそも在籍しておらず、結局下請けのフリーランスの技術者やホームページ制作会社に修復を依頼しているケースが大半です。この場合、当然広告代理店が中抜き(いわゆるピンハネ)をして別のフリーランスに依頼するか、ホームページ制作会社などに依頼するため、時間も経費も余計に掛かります。
WordPress救急隊はどこにも頼らず自社でワードプレスのトラブル解決を専門で行っている為、早くて、格安にお客様のWEBサイトを修復することが可能です。ワードプレス特有の症状、「サイトが真っ白になってしまった」「プラグイン同士が緩衝して不具合を起こした」「ログインできなくなってしまった(ログイン画面がなくなってしまった)」「サイトを改竄されてしまった」「ホームページの画像がすべて表示されなくなってしまった」「記事が表示されず、見たことのない英文が表示されている」「ホームページを管理していた従業員が辞めてしまい、管理画面に入れなくなってしまった、ID、パスワードが分からない」、マルウェアやウイルス除去等、ワードプレスのことであればありとあらゆる案件に対応可能です。
一般的に修復が難しいと言われているMySQLデータベース削除も場合によっては復元が可能です。データベースを誤って削除してしまいお困りの方は是非一度WordPress救急隊にご相談ください。
WordPress救急隊は見積もり(無料)から作業完了まで最短1時間、サイトの7割の案件は2営業日以内復旧・復元しています(データ量が膨大なページはそれ以上かかります)。
ワードプレスのカスタマイズや復旧のご依頼は出来るにせよ、出来ないにせよ、すぐにお返事いたします。また出来ない場合でも代替案として最善の方法をお答えいたします。お気軽にお電話、若しくはメールにてお問い合わせください。
WEB制作会社の方、WEBデザイナーの方、広告代理店の修復依頼も喜んで承ります
WordPressを使ってWEBサイトを構築すること自体は出来てもWordPress及びプラグインのアップデートやハッキング、PHPのバージョンアップなどはなかなか対処するのが難しいと思います。実際、WordPress救急隊にはホームページ制作会社や広告代理店、フリーのWEBデザイナーさんからご相談をよく受けます。「クライアントさんのホームページやブログが真っ白になり表示されなくなってしまい途方に暮れている」、「管理しているホームページにアクセスできなくなってしまい、担当者が怒っている」などの相談が寄せられています。
ご安心ください、相談は秘密厳守です
WordPress救急隊から貴社のクライアントにご連絡することはありません。もしなにかクライアント側に確認したいことがあれば貴社経由で問い合わせ頂きます。とはいえ、実際はクライアント側でワードプレスやWEBサーバーのID、パスワードを変更していない限り、クライアントに連絡を取るようなことはありません。
いずれの場合でも弊社が貴社を飛び越えてクライアントに連絡をするようなことはありませんのでご安心ください。クライアント側には貴社が業者を介さず修理修復したといって頂いて結構です。