- Home
- 経験豊富なWEBエンジニア・プログラマーが多数在籍
経験豊富なWEBエンジニア・プログラマーが多数在籍
WordPress救急隊には、WordPressの構築・修復・セキュリティ対応に精通した経験豊富なWEBエンジニアとプログラマーが多数在籍しています。
マルウェア感染やサイト改ざん、真っ白画面などの緊急トラブルにも、自社スタッフが直接対応し、迅速かつ確実に復旧いたします。
外注や下請けに任せることは一切ありません。
すべて自社の専門エンジニアが担当するからこそ、技術力とスピードに自信があります。
大切なWEBサイトだからベテランエンジニアに頼みたい
その顔が真っ白だったり、レイアウトが崩れていれば信用を失い、大事なビジネスチャンスを逃しかねません。
大切なホームページが壊れてしまったときには、一刻も早い修復が必要です。
WordPressはPHPというプログラミング言語で構築されており、修復には専門知識が不可欠です。
WordPress救急隊には元大手IT企業出身のシステムエンジニア、WordPressを熟知したプログラマー、経験豊富なWEBデザイナーが在籍しており、安心してご依頼いただけます。
私たちが真っ先に行うのは原因の特定です。
どこが壊れているのかを瞬時に見極め、どう解決できるかを判断します。
FTP情報が不明、データベースにアクセスできないなど、修復が難しい場合でも代替案をご提案し、最善の方法をお伝えします。
記事を書く程度であれば誰でもできますが、修復やカスタマイズは高度な技術が必要です。
ホームページ制作に強いWEBデザイナーであっても対応できないことが多く、頼りになるのはWordPress・PHP・JavaScriptに精通したエンジニアです。
WordPress救急隊には複数のエンジニア・プログラマーが在籍しており、ほとんどのトラブルに対応可能です。
PHPのバージョンアップ、テーマやプラグインの自動更新、管理画面からの誤操作など、壊れる原因には必ず理由があります。
その原因を突き止め、解決できるのはWordPressを熟知したプロでなければ不可能です。
WordPressで作ったサイトに異常が発生した場合、無理に触らずプロの技術者に依頼する方が早く、確実です。
また、弊社ではプログラマーと直接電話で会話できるため、コミュニケーションが取りやすいのも特徴のひとつ。
さらに、ホームページ制作会社・広告代理店・フリーのWEBデザイナーからのご相談も承っており、クライアントの急な修復依頼にも即日対応いたします。