最短1時間のスピード作業でWordPressのトラブル解決

「ホームページが突然表示されなくなった」「管理画面にログインできない」「マルウェアに感染してサイトが改ざんされた」
そんな緊急トラブルに最短1時間で対応します。

WordPress救急隊は年中無休。全国どこからのご依頼でも即日対応が可能です。

WordPressで作ったホームページやブログが壊れてもご安心ください、最短1時間で修復・復旧致します

ビジネスは時間が勝負。サイトが止まっている間にも、大切なチャンスは失われていきます。
WordPress救急隊は土日祝日も対応可能。営業時間内であれば電話・メールに30分以内に即返信いたします。
お急ぎの方は、どうぞ今すぐご連絡ください。

WordPressは世界で最も利用されているCMSですが、その分トラブルも多く発生します。
WordPress救急隊は最短1時間のスピード作業で復旧を目指す専門サービス。
特にセキュリティ関連のトラブル(マルウェア感染・改ざん・不正アクセスなど)に強く、経験豊富なエンジニアが直接対応します。

なぜ最短1時間で対応できるのか

– 外注に頼らずすべて自社スタッフが対応
– 長年の経験と専門知識を持つエンジニアが常駐
– 連絡後すぐにヒアリング → 状況把握 → 作業着手の流れで進行

だからこそ、最短1時間での復旧が可能です。

再発防止もトータルサポート

WordPress救急隊は、修復して終わりではありません。
アップデートやプラグイン選定、セキュリティ設定など再発防止のためのアドバイスやサポートも行います。
「二度と同じトラブルを起こさない」安心の体制を整えます。

数多くの実績と信頼

これまで国立大学や上場企業を含む数多くのサイトを復旧してきました。
MySQLデータベース削除のように一般的に復旧が難しいケースでも、独自の方法で復元に成功した事例があります。

WordPress救急隊は無料見積もり → 作業完了 → 成果報酬制を徹底。
調査費用だけを請求するような業者とは異なり、復旧しなければ費用は一切発生しません。


ワードプレスのカスタマイズや復旧のご依頼は、出来るにせよ出来ないにせよ必ずすぐにお返事します。
出来ない場合でも代替案をご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。

WEB制作会社・WEBデザイナー・広告代理店の修復依頼も承ります

WordPressでのサイト構築はできても、アップデートやハッキング対応、PHPバージョンアップなどは難しいことが多いと思います。
実際、WordPress救急隊にはホームページ制作会社・広告代理店・フリーのWEBデザイナーから多くのご相談をいただきます。

「クライアントのサイトが真っ白になって表示されない」
「管理しているホームページにアクセスできず、担当者から急かされている」

このような緊急トラブルのご依頼が寄せられています。

ご安心ください、相談内容は秘密厳守です

WordPress救急隊から直接クライアントにご連絡することはありません。
必要な確認事項があれば、必ずご依頼いただいた制作会社・代理店を経由して行います。

また、クライアント側にWordPressやサーバーのID・パスワード変更がない限り、こちらから連絡を取ることもありません。
いずれの場合も、弊社がクライアントへ直接対応することは一切ありませんのでご安心ください。


クライアントには「御社が直接修復した」と伝えていただいて問題ございません。

スマートフォンからは画像タップで電話が掛けられます。

ページ上部へ戻る